🌿
gardenbaumは、おかげさまで5月7日
5周年を迎えました。
5年前G.W.では、コロナ渦で旅行✈️どころではなく、ステイホームを強いられてた頃で、そんな中、みなさまの居場所としての庭、一般開放がはじまり、gardenbaumは、花摘みの花屋として、ひっそりとOpenしました。
先の見えない世の中全体が不安に包まれていたあの頃、、、
ガーデンでは植物たちはいつもと変わらず樹木は緑を纏い、花を咲かせ、新鮮な空気で私達を包んでくれていました。
あの時どんなに人々は植物たちに助けられていた事でしょう。
それは今でも変わる事なく
植物たちからの恩恵を日々忘れてはなりません。
これまで、またこれからも、お客様始め、携わって頂いている全ての皆様にこころから感謝致します。
すそして、これからの5年は、風の谷のガーデン🟰楽園となった今、昨年より子供達の植物の学びの場として、魔法学校が始まり
先日一年の体験学習を終えたところでしたが、これから更に、もう一年は、子供達に伝えたい、植物を育てる事、
一粒のタネから命が繋がって行く体験を様々な先生をお呼びして只今準備中です。
(7月からスタート予定)
また家族のお日様であるお母さんたちへ、女性のみなさまへ、心の庭、居場所としてもガーデンはきっとお役に立つところであり、植物の暮らしをお伝えする
ハーブガーデンならではの教室を来年から始めたい。
安全な土と植物をコンセプトに、15年前に描いた薬草の庭は、自分の為の庭から今では人々に必要な居場所へと、時代と共には変わってきました。
あゝ、、今日も、、
そんな未来を描きながら
夕暮れのカゲロウの薄緑の羽根が羽ばたくと、ふと妖精🧚に見えたり、夕闇を片付けしながら庭を歩くと、オルレアがぼわーっと灯るあかりにみえたり、、
楽しい庭の表情に、庭は、私に焦らずゆっくりやっていきなさいと、言ってくれた5周年でした。
感謝の気持ちと共に。
山口裕子